ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

十輪院の御朱印と御朱印帳。

十輪院の御朱印と御朱印帳

十輪院について

不退寺は、奈良県奈良市十輪院町にあります。
真言宗醍醐派のお寺です。

もとは元興寺の別院であったと伝えられている十輪院。
元正天皇の勅願寺です。

吉備真備の長男でもあり弘法大師の書の師といわれる朝野魚養が、十輪院の開基と言われています。

本堂は国宝に指定されている建物です。
その本堂内に、ご本尊が祀られています。

ご本尊は、花崗岩の石仏龕です。
不動明王、仁王、七星九曜などが浮き彫りにされています。

龕と書いて、読み方は「がん」です。
仏龕とは、仏像などを安置するための厨子の事です。

それでは、厨子とは何なのでしょうか。
厨子とは、二枚とびらの開き戸がついた物入れになります。

十輪院の石仏龕は、日本の石像美術も中でも珍しいものです。
国の重要文化財に指定されています。

十輪院は、観光寺院です。
拝観するのに、拝観料金が必要になります。

拝観料金は、大人500円。
中高校生300円、小学生200円。

拝観時間は、9時から16時30分です。
月曜日がお休みなので、ご注意ください。

そんな十輪院の御朱印と御朱印帳の紹介です。


【スポンサーリンク】



十輪院の御朱印と御朱印帳

十輪院の御朱印受付場所は、拝観受付所です。

それでは、十輪院の御朱印を紹介します。

01.「石龕地蔵」の御朱印(ご本尊)。
02.「石龕地蔵」の御朱印(大和北部八十八ケ所霊場)。
03.「石龕地蔵」の御朱印(大和地蔵十福霊場)。
04.「あみだ如来」の御朱印(みんなのお寺・奈良)。
05.「大日如来」の御朱印(みんなのお寺・東京)。

御朱印の値段は、300円です。

十輪院の御朱印帳なし。

十輪院のオリジナルの御朱印帳は、発見出来ませんでした。
ただし、これから販売される可能性もあります。

十輪院にオリジナル御朱印帳を発見した時は、ここでお知らせします。

十輪院のアクセス

十輪院へのアクセス方法。

最寄停留所から徒歩3分。

電車の駅:JR・近鉄「奈良駅」。
最寄停留所:「福智院」か「田中町」。

f:id:sarunokinobori:20180423195147j:plain
(十輪院の周辺地図)