ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

白毫寺の紅葉2018、見頃と混雑状況。

白毫寺の紅葉、見頃と混雑状況

白毫寺について

白毫寺は、兵庫県丹波市の紅葉の名所です。
秋には紅葉の赤色、ムクロジの葉の黄色が楽しめます。

白毫寺は、慶雲2年(705)に創建されました。
法道仙人により開基されたお寺です。

ご本尊として、薬師瑠璃光如来が祀られています。
天竺から伝えられたと言われる薬師瑠璃光如来は、秘仏です。

「白毫寺」の由来は、眉間の白毫から神々しく瑞光を放っていた事から名付けられました。

兵庫県屈指の藤の名所です。
また、紅葉が綺麗な事でも人気があります。

白毫寺へのアクセス方法は、JR「市島駅」から車かタクシーです。
車に8分ほど乗車すると、到着します。

駐車場もあります。
無料で利用可能です。

今回は白毫寺の紅葉の見頃と混雑状況の紹介です。
また、拝観料金や拝観時間も掲載してます。


【スポンサーリンク】



白毫寺の紅葉、見頃と混雑状況

白毫寺の境内のモミジは、秋になると紅葉します。
また、ムクロジも黄葉します。

モミジで真っ赤に染まる境内に、ムクロジも黄色が良いアクセントとなり、まるで夢のような美しさです。

f:id:sarunokinobori:20180827183747j:plain
(白毫寺の紅葉)

紅葉する木は、数種類です。
ノムラモミジ、ヤマモミジ、ムクロジなどが紅葉します。

オススメポイントは、白毫寺の境内全体です。
特に心字池周辺の紅葉は、人気が高いです。

心字池には太鼓橋が架かり、人間の世界と仏の世界を結んでいます。
その池や橋を彩るように、モミジやムクロジが赤色や黄色に色づきます。

また、心字池に映り込む紅葉も美しいと評判です。
秋の白毫寺は、趣がある紅葉を、心静かに眺められる場所です。

紅葉の見頃の時期は、11月中旬から11月下旬になります。
色づき始めるのは、11月上旬からです。

白毫寺の混雑は、平日休日ともにいつもの時期より混雑します。
ただし、藤の花の時期よりは、混雑しません。

藤の花の時期よりも、参拝者は少ないです。
ゆったりと紅葉は楽しめます。

白毫寺の拝観料金と時間

白毫寺は、拝観料金が必要です。
大人:300円、高校生以下:無料。

拝観時間は、8時30分から17時となっています。

白毫寺のアクセス

白毫寺へのアクセス方法。

最寄駅から車で約8分。

最寄駅:JR「市島駅」

f:id:sarunokinobori:20180827183737j:plain
(白毫寺の周辺地図)