ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

長岳寺のつつじ2018、見頃や開花情報。

長岳寺のつつじ

長岳寺について

長岳寺は、奈良県天理市柳本町にあります。
高野山真言宗のお寺です。

創建は、824年(天長元)になります。
淳和天皇の勅願により、弘法大師が建てたお寺です。

かつては、大きなお寺でした。
しかし、兵火や廃仏毀釈により規模は縮小されました。

鐘楼門は、創建当初の遺構です。
楼門と鐘楼を兼ねた門で、重要文化財に指定されています。

この他にも、江戸時代初期の建築物が存在しています。
宝形造の延命殿です。

5月頃には、約1,000株の平戸つつじが咲き誇ります。
境内12,000坪に咲くつつじは、圧巻の一言です。

奈良県のつつじの名所に相応しい光景が、境内に広がります。
つつじが見頃の時期に、長岳寺へ訪れる方も多いです。

そんな長岳寺へのアクセス方法は、電車とバスです。
電車の駅は、JR・近鉄「桜井駅」になります。

そこからバスに乗車。
「桜井駅停留所」で下車して、歩いて10分程で到着します。

あるいは、最寄駅から徒歩でも行く事が可能です。
その場合は、JR「柳本駅」で下車。

東へ20分ほど歩いて下さい。
長岳寺へ、到着します。

駐車場も完備しているので、車で行く事も可能です。
無料の駐車場で、約30台の車を止める事が出来ます。

今回は長岳寺のつつじの見頃や開花状況の紹介です。
また、長岳寺の拝観時間と拝観料も掲載してます。


【スポンサーリンク】



長岳寺のつつじの見頃や開花情報

奈良県の各所に、つつじは咲きます。
しかし、奈良県のつつじの名所となると数は多くありません。

私が把握している場所で、数か所です。
長岳寺も、その中の1つになります。

f:id:sarunokinobori:20180419195148j:plain
(つつじのイメージ写真)

長岳寺は、12,000坪の境内を有するお寺です。
その境内が最も華やぐのが、つつじの季節になります。

つつじは、参道や本堂で見る事が可能です。
また、放生池の周りにもつつじは咲き誇ります。

放生池は、カキツバタも咲く池です。
つつじとカキツバタの共演も、楽しむ事が出来ます。

例年の長岳寺のつつじの見頃は、4月下旬から5月上旬になります。
ただし、花の開花状況は、毎年変化するので注意が必要です。

しかし、つつじの見頃の期間は、長いです。
例年の見頃の時期に訪れれば、それ程外す事はないと思います。

おススメの時期は、ゴールデンウィーク中です。
長岳寺のつつじも、ちょうど見ごろを迎えている事でしょう。

長岳寺は、関西花の寺25ヶ所第19番霊場です。
ぜひ季節の花を、楽しんで下さい。

長岳寺の拝観時間と拝観料

長岳寺の拝観時間は、9時から17時までです。
駐車場は完備しており、無料で利用出来ます。

拝観料は、大人400円、大学生350円。
中学生300円、小学生250円です。

団体割引もあり、30名以上から適用されます。
割引の場合は、、50円引きです。

長岳寺へのアクセス方法

長岳寺へのアクセス方法。
最寄停留所から、徒歩10分。

電車の駅:JR・近鉄「桜井駅」。
最寄停留所:「桜井駅停留所」。

f:id:sarunokinobori:20180419195200j:plain
(周辺地図)