ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

書寫山圓教寺の紅葉2018、見頃と混雑状況。ライトアップあり。

書写山円教寺の紅葉、見頃と混雑状況

書寫山圓教寺について

書寫山圓教寺は、兵庫県の紅葉の名所です。
紅葉の見頃の時期には、境内全体の木々が紅葉します。

書寫山圓教寺の読み方は、「しょしゃざんえんぎょうじ」です。
書写山円教寺と書かれる場合もあります。

創建は、康保3年(966)です。
性空上人によって開かれたお寺になります。

また西の比叡山とも呼ばれる天台宗の名刹です。

圓教寺の境内には、魅力な建物が多く存在しています。
京都の清水寺に似た摩尼殿を始め、護法堂拝殿、大講堂、食堂などです。

どの建物の一目見る価値があります。

圓教寺へのアクセス方法は、ロープウェイと徒歩です。
最寄駅は、書写山ロープウェイ「山上駅」になります。

最寄り駅から徒歩です。
歩いて20分ほどでに到着します。

書写山ロープウェイ書写駅に、駐車場があります。
無料で利用可能です。

今回は書寫山圓教寺の紅葉の見頃と混雑状況の紹介です。
また、拝観料金や拝観時間も掲載してます。


【スポンサーリンク】



書寫山圓教寺の紅葉、見頃と混雑状況

書寫山圓教寺は、姫路市の紅葉の名所です。
境内の木々が美しく紅葉して、伽藍を彩られます。

また、この時期にライトアップが行われるのも、書寫山圓教寺の紅葉の特徴です。

紅葉のライトアップは、11月下旬頃の3日間です。
もみじまつりのイベントの1つとして、行われます。

f:id:sarunokinobori:20180809201204j:plain
(紅葉)

紅葉する木は、数種類です。
イロハモミジ、カエデ、イチョウなどが紅葉します。

オススメポイントは、荘厳な伽藍と紅葉です。
歴史ある建物と紅葉が織りなす趣ある風景は、人を幽玄の世界へと誘います。

参道を歩きながら見る紅葉や黄葉も、オススメです。

紅葉の見頃の時期は、11月中旬から11月下旬になります。
色づき始めるのは、11月上旬からです。

書寫山圓教寺の混雑は、平日でもいつもの時期より混雑します。
休日なると、さらに混雑は増します。

ライトアップも人気で、多くの人が訪れます。
ただ入場規制される程多くはありません。

注意したいのが、道路と駐車場です。
混雑して、渋滞になる可能性もあります。

書寫山圓教寺の拝観料金と時間

書寫山圓教寺は、拝観料金が必要です。
拝観料金は、志納制で500円になります。

拝観時間は、8時30分から17時となっています。
(時期により時間は若干前後します)

書写山ロープウェイの料金は、往復:大人900円・小人450円です。

書寫山圓教寺のアクセス

書寫山圓教寺へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩20分。

最寄駅:書写山ロープウェイ「山上駅」

f:id:sarunokinobori:20180821084349j:plain
(書寫山圓教寺の周辺地図)

姫路市の紅葉

姫路市で紅葉が楽しめる名所の一覧です。

★書寫山圓教寺の紅葉、見頃と混雑状況。ライトアップあり。
好古園の紅葉、見頃と混雑状況。ライトアップ開催。