ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

勝尾寺のアジサイ2019、見頃や開花状況。

勝尾寺のアジサイ、見頃や開花情報

勝尾寺について

勝尾寺は、大阪府箕面市にあります。
高野山真言宗のお寺です。

創建は、神亀4年(727)になります。
善仲、善算が草庵を構えた事が始まりです。

勝尾寺の寺名は、次の様な出来事から付けられました。
行巡上人が清和天皇の病気平癒の祈願します。

この祈願は、効験がありました。
そして、清和天皇から勝尾寺の寺号が与えられます。

勝尾寺は、源氏などの多くの武将が勝運を祈ったお寺です。
勝負の勝運を上げるため、多くの人が参拝します。

この事から境内には、「勝ちダルマ」が多く奉納されています。
勝運成就した方が、感謝を込めて奉納するダルマです。

また境内には、あじさいが植えられています。
見頃の時期には、境内を美しい色で染め上げます。

そんな勝尾寺へのアクセス方法は、電車とバスです。
電車の駅は、地下鉄「千里中央駅」になります。

「千里中央駅」からバスに乗車。
「勝尾寺停留所」で下車、徒歩3分です。

有料駐車場も、完備しています。
車で行かれる方は、利用してはいかがでしょうか。

今回は勝尾寺のあじさいの見頃や開花状況の紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。


【スポンサーリンク】



勝尾寺のアジサイ、見頃や開花情報。

大阪府には、あじさいの名所がいくつもあります。
勝尾寺も、大阪府の紫陽花の名所の1つです。

勝尾寺は、必勝のお寺。
あらゆる勝負に勝利に、ご利益があります。

紫陽花の数は、約3,600株。
ヤマアジサイやガクアジサイなどが咲きます。

注目の紫陽花は、カシワバアジサイです。
珍しい紫陽花で、少し緑がかった花を咲かせます。

f:id:sarunokinobori:20180509194906j:plain
(紫陽花のイメージ写真)

勝尾寺は、境内のあちらこちらで咲きます。
本堂へ向かう参道、観音池などです。

参道の石段の沿って咲く紫陽花。
見ている人の癒しを与えてくれますよ。

勝尾寺のアジサイは、種類も豊富です。
それぞれのアジサイで、咲き方を見比べてみて下さい。

勝尾寺のあじさいの見頃は、少し長いです。
見頃の時期は、6月上旬から7月中旬になります。

例年の紫陽花の見頃の時期に、勝尾寺に拝観してみて下さい。
美しい紫陽花が、出迎えてくれますよ。

ただ、花の開花状況は、毎年変化します。
もちろん紫陽花も、その年により開花状況は変わります。

例年なら見頃の時期。
しかし、今年は見頃を迎えていない可能性があります。

ただ、紫陽花の見頃は、長いです。
例年の時期に訪れて、全く咲いていない頃はないと思います。

おススメは、6月下旬です。
ぜひ勝尾寺に訪れて、あじさいまつりを楽しんで下さい。

勝尾寺の拝観料金と拝観時間

勝尾寺は、拝観料金が必要なお寺です。
大人400円、小人300円。

拝観時間は、8時から17時です。
(土曜は17時30分、日曜・祝日は18時まで)

勝尾寺のアクセス

勝尾寺へのアクセス方法。

最寄停留所から徒歩3分。

電車の駅:地下鉄「千里中央駅」。
最寄停留所:「勝尾寺」。

f:id:sarunokinobori:20180513171216j:plain
(勝尾寺の周辺地図)