金剛輪寺(湖東三山)の紅葉、見頃と混雑状況
金剛輪寺について
金剛輪寺は、境内の木々が紅葉します。
また名勝庭園の紅葉は「血染めのもみじ」と呼ばれています。
金剛輪寺は、湖東三山の1つです。
天平13年(741)に創建されました。
聖武天皇の勅願で行基菩薩によって開山されます。
ご本尊は、観音世音菩薩(生身の観音)です。
本堂は、鎌倉時代の代表的な和様建造物です。
国宝に指定されています。
また、三重塔と二天門は、重要文化財です。
本坊明壽院の庭園は、国の名勝に指定されています。
金剛輪寺へのアクセス方法は、電車と乗合タクシーです。
最寄駅は、JR「稲枝駅」になります。
JR「稲枝駅」から乗合タクシーです。
枝駅から金剛輪寺までの料金は片道1人900円になります。
無料駐車場もあります。
今回は金剛輪寺の紅葉の見頃と混雑状況の紹介です。
また、拝観料金や拝観時間も掲載してます。
【スポンサーリンク】
金剛輪寺(湖東三山)の紅葉、見頃と混雑状況
金剛輪寺は、滋賀県の紅葉の名所です。
境内の堂塔や名勝庭園で、美しく紅葉します。
名勝庭園は、池泉回遊式庭園です。
桃山、江戸初期、江戸中期の三庭から成っています。
湖東三山一の名園古庭であり、人気が高いです。
(紅葉)
紅葉する木は、数種類です。
カエデ、ヤマモミジ、ドウダンツツジなどが紅葉します。
オススメポイントもいくつかあります。
名勝庭園の紅葉は、深紅に染まり色鮮やかです。
その色鮮やかな紅葉は、「血染めのもみじ」と呼ばれています。
また、本堂や三重塔付近の紅葉も、見応えがあり好評です。
紅葉の見頃の時期は、11月上旬から12月上旬になります。
境内の木々が色づき始めるのは、11月上旬からです。
金剛輪寺の混雑は、平日でもいつもより人はいます。
休日なると、境内は混雑します。
ただし、紅葉狩りが出来な程ではありません。
むしろ境内の混雑よりも、道路の渋滞を心配した方が良いです。
午前中の早めの時間に訪れるか、閉門ギリギリに訪れると渋滞は緩和されています。
金剛輪寺(湖東三山)の拝観料金と時間
金剛輪寺は、拝観料金が必要です。
入山料は、600円。
拝観時間は、8時30分から17時となっています。
金剛輪寺のアクセス
金剛輪寺へのアクセス方法。
最寄駅から乗合タクシー。
最寄駅:JR「稲枝駅」
(金剛輪寺の周辺地図)