奈良県のあじさいの名所
奈良県のあじさい、お寺・神社編
奈良県には、あじさいの名所があります。
まずは、紫陽花が楽しめるお寺や神社を紹介します。
(紫陽花のイメージ写真)
1.矢田寺(金剛山寺)
奈良県大和群山市にある矢田寺。
正式名称は、金剛山寺と言います。
別名奈良の「あじさい寺」です。
境内には、60種10,000株のあじさいが植えられてます。
見頃:6月上旬から7月上旬。
⇒矢田寺(金剛山寺)の紫陽花、見頃や開花情報。
2.長谷寺
奈良県桜井市初瀬にある長谷寺。
境内には約60名の僧侶が在山しています。
ぼたんとともに紫陽花でも有名なお寺です。
見る事が出来るあじさいは、約8000株になります。
見頃:6月上旬から7月上旬。
3.久米寺
奈良県橿原市久米町にある久米寺。
「久米の仙人」ゆかりのお寺です。
紫陽花の数は、30種3,500株。
あじさい祈願も、毎年行われます。
見頃:6月上旬から7月上旬。
⇒久米寺の紫陽花、見頃や開花状況。
4.般若寺
奈良市般若寺町にある般若寺。
石工・伊行末が作った十三重石塔が有名です。
秋のコスモスも人気ですが、あじさいも隠れた人気があります。
紫陽花の数は、10種200株です。
見頃:6月中旬から7月上旬。
⇒般若寺のアジサイ、見頃や開花状況。
5.高天寺橋本院
奈良県御所市高天にある高天寺橋本院。
高野山真言宗のお寺です。
瞑想の庭で、紫陽花が楽しめます。
紫陽花の数は、500株です。
見頃:6月中頃から7月中旬。
⇒高天寺橋本院のアジサイ、見頃や開花状況。
6.談山神社
奈良県桜井市にある談山神社。
藤原鎌足を祀っています。
紫陽花の数は、1,000株です。
社殿や十三重塔のそばで、見る事が出来ます。
見頃:6月中旬から7月中旬。
⇒談山神社のアジサイ、見頃や開花状況。
奈良県のあじさい、自然編
続いて、自然の中でも、紫陽花を楽しめる場所です。
1.花の郷滝谷
奈良県宇陀市室生区にある花の郷滝谷。
四季の花が楽しめる場所です。
園内の広さは、約1万坪になります。
そこに咲く紫陽花は、7,500株です。
見頃:6月中旬から7月上旬。
⇒花の郷滝谷のアジサイ、見頃や開花状況。
2.吉野山・七曲り坂あじさい園
吉野郡吉野町にある吉野山。
七曲り坂あじさい園は、その吉野山にあります。
吉野山は、桜が有名です。
しかし、紫陽花も4,000株も咲き誇ります。
見頃:6月中旬から7月中旬。
⇒吉野山・七曲り坂あじさい園、見頃や開花状況。