扇町プールの概要
扇町プールについて
浜寺公園プールは、大阪市北区扇町公園にあります。
屋内プールと屋外プール(夏期のみ)が楽しめます。
大阪にあるプールの中で、口コミもまずますです。
市営のプールで、安いのが特徴です。
開放的な吹き抜けのプールでは、ウォーキングも楽しめます。
口コミで、若干監視員のチェックが厳しいという意見がありました。
屋内、屋外ともにスライダーはありません。
スライダーを滑りたい方は、別のプールがおススメです。
売店は、屋外プールだけです
焼きそば、アメリカンドック、ソフトクリームなどがあります。
最寄駅から徒歩3分とアクセスも良好なので、電車を利用して行く事が可能です。
それでは、扇町プールの紹介です。
営業時間や駐車場、混雑状況、売店、割引情報も掲載しています。
【スポンサーリンク】
扇町プールの料金や駐車場、混雑情報
扇町プールの紹介です。
~営業時間とプール料金~
営業期間
屋内プール:通年、屋外プール:7月1日から9月3日。
利用時間
屋内プール:9時から22時まで(土日祝21時)
屋外プール:9時から17時。
屋外プールは、夏休み期間中に利用できるプールです。
プール料金
屋内プール:大人700円・子供350円。
屋外プール:大人400円・子供150円。
~プールなど種類~
1.25mプール(屋内)
8コースあります。
その内2コースは床昇降式です。
2.幼児用プール(屋内)
幼児用のプールです。
3.ジャグジープール(屋内)
ジャグジープールがあります。
4.一般用プール(屋外)
大人が遊べるプールです。
5.児童用プール(屋外)
子供が遊べるプールです。
6.幼児用プール(屋外)
幼児が遊べるプールです。
割引券などの有無
回数券を利用しての割引が可能です。
定期券も販売されています。
売店や食事
屋外プールのみ売店があります。
お盆などの混み具合
気になるのが、混み具合です。
平日は、それ程気にする事はないでしょう。
休日(夏休み含む)やお盆の時期は、それなりに混雑します。
特に屋外の一般用プールは、混雑します。
扇町プールの駐車場
扇町プールには、駐車場がありません。
公共交通機関を利用するか、近くの駐車場に止める事になります。
扇町プールへのアクセス
扇町プールへの行き方です。
電車の利用する場合は、以下のアクセス方法が存在します。
地下鉄堺筋線「扇町駅」で下車。
歩いてすぐです。
JR環状線「天満駅」で下車。
徒歩5分で到着。
(周辺地図)