高天寺橋本院のアジサイ、見頃や開花情報
高天寺橋本院について
高天寺橋本院は、 奈良県御所市高天にあります。
高野山真言宗のお寺です。
起こりは、養老2年(718)になります。
行基が、高天山登拝の為にこの地へ訪れました。
その時、この場所を霊地と感じた行基は、堂舎を建て祈ります。
すると、十一面観音菩薩が出現しました。
この出来事以後、さらに行基は修行と記念を続けます。
元正天皇は、この功徳を仰いで、行基に寺地を与えました。
行基は、十一面観音菩薩を刻み、開基します。
これが、高天寺橋本院の始まりです。
一時期権威を誇ったお寺でしたが、焼き討ちに遭い衰退。
その後、高天寺の一子院橋本院として復興されます。
高天寺橋本院は、四季の花が楽しめるお寺です。
初夏には、境内にあじさいが咲き誇ります。
そんな高天寺橋本院へのアクセス方法は、電車とバスです。
電車の駅は、JR「御所駅」になります。
「御所駅」からバスに乗車。
「鳥井戸停留所」で下車、徒歩20分です。
無料駐車場も、完備しています。
車で行かれる方は、利用してはいかがでしょうか。
今回は高天寺橋本院のあじさいの見頃や開花状況の紹介です。
また、拝観料金も掲載してます。
【スポンサーリンク】
高天寺橋本院のアジサイ、見頃や開花情報。
奈良県の紫陽花の名所は、いくつかあります。
知られている場所で、10か所ぐらいではないでしょうか。
高天寺橋本院は、その紫陽花の名所の1つです。
奈良県御所市高天にあります。
紫陽花の数は、約500株。
見頃の時期に、境内を彩ります。
(紫陽花のイメージ写真)
高天寺橋本院で紫陽花を楽しめる場所は、瞑想の庭です。
金剛山系の白雲嶽を背景に、あじさいが咲きます。
また、この瞑想の庭には、他の花も楽しめます。
紫陽花と同時期には、百合や蓮も見る事が可能です。
瞑想の庭は、四季の花だけが見所でありません。
秋の紅葉も、綺麗な場所です。
高天寺橋本院のあじさいの見頃は、若干ですが遅めになります。
見頃の時期は、6月中旬から7月中旬です。
例年の紫陽花の見頃の時期に、訪れてみて下さい。
それ程混雑はしないので、ゆったりとあじさいが楽しめます。
もちろん、花の開花状況は、毎年変わります。
紫陽花の見頃も、例外ではありません。
例年なら見頃の時期でも、咲き具合が甘い場合があります。
しかし、紫陽花の見頃は、そこそこ長めです。
全く咲いていないという事は、ないのではないでしょうか。
紫陽花の花を、見れない事はないと思います。
おススメは、6月下旬頃です。
高天寺橋本院の拝観料金と拝観時間
高天寺橋本院は、拝観料金は必要ありません。
拝観時間ですが、公式HPにも書いていませんでした。
一般的は、お寺の拝観時間に訪れれば、大丈夫だと思います。
高天寺橋本院のアクセス
高天寺橋本院へのアクセス方法。
最寄停留所から徒歩20分。
電車の駅:JR「御所駅」。
最寄停留所:「鳥井戸停留所」。
(高天寺橋本院の周辺地図)
奈良県のあじさいの名所
奈良県のあじさいの名所の一覧です。
⇒矢田寺(金剛山寺)の紫陽花、見頃や開花情報。
⇒久米寺の紫陽花、見頃や開花状況。
⇒花の郷滝谷のアジサイ、見頃や開花状況。
⇒吉野山・七曲り坂あじさい園、見頃や開花状況。。
⇒般若寺のアジサイ、見頃や開花状況。
⇒談山神社のアジサイ、見頃や開花状況。
⇒高天寺橋本院のアジサイ、見頃や開花状況。