ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

東光院の萩2019、見頃や開花状況。

東光院の萩、見頃や開花情報

東光院について

東光院は、大阪府の萩の名所です。
境内に萩の花が咲き誇る事から、「萩の寺」と呼ばれています。

創建は、天平7年(735)の事になります。
行基により、開創されたお寺です。

もともとお寺は、大坂豊崎の里にありました。
この頃から、境内にハギが咲き誇るお寺として、親しまれていました。

また、東光院の萩は、淀君が愛した事でも知られています。

現在の地へ移ったのは、大正3年(1914)の事です。
現在の地でも、初秋になると萩の花が可憐に咲きます。

東光院のアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、阪急電車「曽根駅」になります。

最寄駅から徒歩です。
歩いて4分程で、到着します。

駐車所もあります。
数台しか止める事が出来ないので、ご注意ください。

今回は東光院の萩の見頃や開花状況の紹介です。
また、拝観料金と拝観時間も掲載してます。


【スポンサーリンク】



東光院の萩、見ごろや混雑状況

東光院は、大阪府でも屈指の萩の名所です。
参道や萩露園で、萩の花が咲き誇ります。

オススメの場所は、いくつかあります。
まず外せないのが、萩露園です。

大坂みどりの百選にも選ばれている萩の庭です。
庭園は、北大路魯山人により「萩露園」と命名されました。

見頃に時期になると、三千株の萩が可憐な花を咲かせます。
赤色・白色・ピンク色と、色とりどりのハギが楽しめます。

この他にも、薬師門から参道、本堂の隣に咲く萩も見応えがあり人気です。

f:id:sarunokinobori:20180817195813j:plain
(萩)

見頃の時期は、9月上旬から9月下旬です。
9月上旬頃から、開花が始まります。

またこの時期、萩まつり道了祭も行われます。

通常の時期よりは混雑しますが、余裕を持って萩の花が楽しめる程度です。

東光院の拝観料金と拝観時間

東光院は、拝観料金は200円です。

ただし、萩まつり道了祭並びに三十三観音まつりの期間は、500円の拝観料金が必要になります。

拝観時間は、9時から17時です。

東光院のアクセス

東光院へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩4分。

最寄駅:阪急電車「曽根駅」

f:id:sarunokinobori:20180817195821j:plain
(東光院の周辺地図)

大阪府の萩

大阪府で萩の花が楽しめる名所の一覧です。

★東光院の萩、見頃や開花状況。
万博記念公園の萩、見頃や開花状況。
長居公園の萩、見頃や開花状況。
観心寺の萩、見頃や開花状況。
大泉緑地の萩、見頃や開花状況。