朝護孫子寺の紅葉、見頃と混雑状況
朝護孫子寺について
朝護孫子寺は、奈良県の紅葉の名所です。
秋になると、境内全体が紅葉で真っ赤に彩られます。
朝護孫子寺は、用明天皇2年(587)に創建されました。
聖徳太子によって、建てられたお寺です。
平安時代以降は、武人の信仰を集めます。
戦国時代、織田信長によって寺は焼失しました。
その後、豊臣秀頼によって再興されます。
朝護孫子寺は、標高437mの信貴山中腹に位置する場所にあります。
福徳開運の毘沙門天として、信仰を集めているお寺です。
また信貴山の毘沙門天王は寅に縁のある神様という事から、境内のいたる場所で張り子のトラを見る事が出来ます。
朝護孫子寺へのアクセス方法は、バスと徒歩です。
最寄停留所は、「信貴大橋」になります。
「信貴大橋」から徒歩です。
歩いて5分程で到着します。
有料駐車場もあります。
今回は朝護孫子寺の紅葉の見頃と混雑状況の紹介です。
また、拝観料金や拝観時間も掲載してます。
【スポンサーリンク】
朝護孫子寺の紅葉、見頃と混雑状況
朝護孫子寺は、生駒郡の紅葉の名所です。
境内や周辺の山々の紅葉や黄葉が楽しめます。
また、この時期にライトアップが行われるのも、朝護孫子寺の紅葉の特徴です。
夜間に紅葉ライトアップされた朝護孫子寺は、昼間とは違った幻想的な雰囲気が楽しめると人気があります。
(紅葉)
紅葉する木は、数種類です。
モミジやイチョウなどが紅葉します。
オススメポイントは、境内全体です。
山全体の約1,000本のもみじの紅葉黄葉が、見応えがあります。
伽藍が連なる境内を鮮やかに彩る紅葉や黄葉も、日本ならではの風情を感じる美しさです。
紅葉の見頃の時期は、11月上旬から12月下旬になります。
色づき始めるのは、10月下旬からです。
朝護孫子寺の混雑は、平日でもいつもの時期より参拝者がいます。
休日なると、さらに増えて混雑します。
ただし、紅葉が楽しめない程の混雑ではありません。
紅葉よりも駐車場の混雑や道路の渋滞を心配した方が良いかもしれません。
朝護孫子寺の拝観料金と時間
朝護孫子寺は、拝観料金が必要です。
霊宝館、大人300円、小中学生200円。
戒壇巡りは、100円。
拝観時間は、9時から16時30分。
朝護孫子寺のアクセス
朝護孫子寺へのアクセス方法。
最寄停留所から徒歩5分。
電車の駅:JR・近鉄「王子駅」
最寄停留所:「信貴大橋」
JR・近鉄「王子駅」からに奈良交通バスに乗車。
信貴山門行きに乗り、信貴大橋で下車、徒歩5分。
(朝護孫子寺の周辺地図)
奈良県の神社やお寺の紅葉
奈良県の神社やお寺で紅葉が楽しめる名所の一覧です。
~お寺~
⇒正暦寺の紅葉、見頃と混雑状況。
⇒長岳寺の紅葉、見頃と混雑状況。
⇒長谷寺の紅葉、見頃と混雑状況。
⇒室生寺の紅葉、見頃と混雑状況。ライトアップ開催。
★朝護孫子寺の紅葉、見頃と混雑状況。
~神社~