ぼっち観光、一人旅

ぼっちでも楽しめる全国の旅の情報をお届け。

【スポンサーリンク】

長谷寺の紅葉2018、見頃と混雑状況。

長谷寺の紅葉、見頃と混雑状況

長谷寺について

長谷寺は、奈良県の紅葉の名所です。
境内には、秋になると紅葉が色濃く彩ります。

長谷寺は、朱鳥元(686)年に創建されたお寺です。
道明上人が、天武天皇のために銅板法華説相図を西の岡に安置しました。

この事が、長谷寺の始まりと伝わっています。
その後、平安貴族や江戸の徳川家の崇敬を集め栄えました。

舞台造の本堂は、徳川家光によって再建されたものです。
国宝に指定されています。

また、古くから「花の御寺」と称される程、四季の花が楽しめる場所です。
また、桜井市内で紅葉が美しい事でも人気があります。

長谷寺へのアクセス方法は、電車と徒歩です。
最寄駅は、「長谷寺駅」になります。

「長谷寺駅」から徒歩です。
歩いて15分ほどで到着します。

駐車場もあります。
有料です。

今回は長谷寺の紅葉の見頃と混雑状況の紹介です。
また、拝観料金や拝観時間も掲載してます。


【スポンサーリンク】



長谷寺の紅葉、見頃と混雑状況

長谷寺は、桜井市の紅葉の名所です。
日本独自の風景と共に、紅葉が楽しめます。

また、広い境内なので、木々の日の当たりに違いが出来ます。
その違いが紅葉の見頃の時期にズレを生じさせ、紅葉の期間が長くなるのも長谷寺の特徴です。

紅葉の時期に、長谷寺もみじまつりが開催されます。
與喜天満神社秋祭り、もみじ茶会、幽玄のつどいなどのイベントが行われます。

f:id:sarunokinobori:20180902224509j:plain
(長谷寺の紅葉)

紅葉する木は、数種類です。
イロハモミジ、カエデ、イチョウ、ドウダンツツジなどが紅葉します。

オススメポイントは、いくつかあります。
本堂の外舞台からは眺める紅葉は、見惚れる程の美しさです。

境内を赤く染める木々と五重塔の共演は、日本の秋の風情を感じる事が出来ます。

紅葉の見頃の時期は、11月中旬から12月上旬になります。
色づき始めるのは、10月下旬からです。

長谷寺の混雑は、平日でもいつもの時期より混雑します。
休日は、平日以上に人が訪れます。

しかし、もみじ茶会(先着500名に無料接待)などのイベントがある時以外は、特に問題なく紅葉が楽しめるのではないでしょうか。

長谷寺の拝観料金と時間

長谷寺は、拝観料金が必要です。
大人:500円、小学生:250円。

拝観時間は、8時30分から17時となっています。
(10月から3月は、9時~16時30分)

長谷寺のアクセス

長谷寺へのアクセス方法。

最寄駅から徒歩15分。

最寄駅:「長谷寺駅」

f:id:sarunokinobori:20180902224517j:plain
(長谷寺の周辺地図)

奈良県の神社やお寺の紅葉

奈良県の神社やお寺で紅葉が楽しめる名所の一覧です。

~お寺~

正暦寺の紅葉、見頃と混雑状況。
長岳寺の紅葉、見頃と混雑状況。
★長谷寺の紅葉、見頃と混雑状況。
室生寺の紅葉、見頃と混雑状況。ライトアップ開催。
朝護孫子寺の紅葉、見頃と混雑状況。

~神社~

談山神社の紅葉、見頃と混雑状況。ライトアップ開催。